お久しぶりです。 - 2022.06.05 Sun

年末の更新を最後に、ぴったりとブログの更新をやめてしまって。
もしご心配されていた方がいらっしゃいましたら、すみません。(><)
そもそも更新をやめるつもりもなかったのですが、なんとなく面倒になってしまったというのが正直なところです。(-_-;
最近はランは週1、youtubeヨガを週2回ほど、、ゆるゆるな感じです。身体も・・・。(-_-|||

でも、旅先での旅ランはしています!1枚目は昨日の京都での朝ランです。^^
京都御所~鴨川沿いを5kmほど走りました。

そんなわけで、我が家は何ごともなく平穏な日々を送っています。^^
ちなみに、最近の私はyoutubeで料理とキッチンのプロ化計画にハマっていて、、
夫はというと、同じくyoutubeで包丁研ぎにハマっています。
<おかげで包丁がめちゃくちゃよく切れます。www
おうちカレーと、12/12の朝ラン(7km) - 2021.12.22 Wed

ハマっていたスパイスカレーではなく、市販のルーで。無水なので、野菜の水分だけ。
玉ねぎ、セロリ、人参はフードプロセッサーで細かくみじん切りに。トマト缶に、生のトマト、トマトペーストも追加しました。牛肉は薄切り肉とサラダ豆も入れました。
個人的には野菜ゴロゴロのカレーよりも、具は細かくしてルーと一体化させた方が食べやすくて好きです。^^
辛口のルーだったので、トマトをたくさん入れたのですが、やっぱり辛くて、後から蜂蜜も足しました。^^;

***
溜まってたランネタから。12/12の朝ランです。
どんより曇り空で、イマイチ気分も上がらず。でも来月大会だし。坂道は行っとくか・・・的な気分で走ったそんな朝。


寒かったので手持ちのウェアでいちばん暖かいウェアで行ったものの、、

坂道を上り切るとやっぱり汗だく。

この日は時計も忘れました。でも画像のコースからみると7kmだったハズ。

応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。


ゴロゴロミートソースパスタ。 - 2021.12.15 Wed

こちら、以前テレビ「大人のたしなみ」で見たレシピを参考に去年作ったのですが、改善点があったのでリベンジしました☆
具材はほぼ同じ。今回はトマトペーストも加えています。
改善点は・・玉ねぎ、セロリ、人参を炒めるところ。

今回はしっかりと飴色になるまで炒めてソフリットを作りました。

一旦野菜を取り出して、下味をつけた牛ミンチをしっかりと焦げ目がつくまで焼きます。

水分が飛んできたら、

取り出した野菜(=ソフリット)を戻し入れて、

トマト缶、湯向きしてざく切りにした生トマト、トマトペーストを入れます。

30分ほど煮詰めます。

これくらいに煮詰まったら出来上がり☆彡


茹でたパスタと和えるときに、パルミジャーノをたっぷり入れて、トッピングにもたっぷり振りかけました。

今回はソフリットを作って、レシピ通りトマトペーストを使ったことで前回よりもとても美味しくできました!詳しいレシピはこちらをどうぞ。
でも・・個人的にはゴロゴロしたミートソースよりも、よくあるほぐしたミートソースの方が好きです。その方がパスタに絡みやすく食べやすいから。^^;
応援ぽち(。・・*)σヨロシクです。

