☆豚の角煮(その1) - 2012.05.14 Mon

( ̄▽ ̄;

豚肉350g、ネギの青い部分、生姜、ゆで卵2個、調味料などレシピはこちらを参考にしました。豚肉を先に焼いて旨みを閉じ込めるレシピもありましたが、今回は下茹でするバージョンです。
・豚肉+ネギ+生姜で圧力鍋で下茹ですること20分。減圧5分。

下茹で後。改善点(1)うーん。タコ糸で縛っておいても良かったかも。

お肉を適当な大きさに切って、調味料を入れて2度目の煮込み(加圧10分+減圧5分)
改善点(2)お肉の分量がレシピの半分だったので、調味料も半分に。これが失敗


二度目の煮込み後。煮汁が少ない上に、蒸発してしまったせいで煮汁を被っていない部分が乾燥してしまった・・

でもでも。。美味しそう~


そんなわけで、ゆで卵も半分しか浸からなかった

でも、結構すぐに味がしゅんで(染み込んで)。。とても美味しかったのです


ただ、お肉がお箸でホロっと崩れるような柔らかさではなく、すこーし硬い気がしました。
これはみりんを使ったせいじゃないかなぁ・・?
改善点(3)次回はお酒と蜂蜜でやってみようかと


ぽちっと応援よろぴく


こっちもお願いしまつ


ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします(ペコリ)
